医療機器の提案営業(内視鏡処置具分野・外科分野)

  

医療機器営業;OTC営業;技術営業・アプリケーションスペシャリスト;その他(医療営業)

全国
4M-6M
正社員

仕事内容

「外科分野」もしくは「内視鏡処置具分野」の自社製品および周辺機器製品の提案営業を行います。具体的には、直接販売もしくは間接販売(代理店)にて、大~中規模病院に対する製品仕様の提案や、開業医への販売施策実施など、エリア単位で幅広い営業活動をします。既存顧客に対する提案営業がメインです。(国内マーケットシェア:消化器内視鏡 70%、消化器外科分野 60%)

【仕事の醍醐味や面白さ】
内視鏡本体と消耗品(各種治療デバイスや処置具)の両方を取り扱いしているため、顧客に対してトータルでの提案が可能です。

顧客のニーズに応じた複数商材を担当できる楽しさがあります。

■外科分野:担当する診療科・製品が多岐に渡り、腹腔鏡手術を始めとした幅広い手術領域で医療に貢献できます。
※外科分野対象診療科:消化器外科、呼吸器外科、泌尿器科、産婦人科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、整形外科、麻酔科等

■内視鏡処置具分野:主に消化器内科で行われる治療に幅広く又深く関わります。診療科が限られる分、1人1人のドクターとコミュニケーションをとる機会も多く、製品や手技の提案を通して、患者さんへの低侵襲治療提供に貢献できます。

また国内医療機器メーカーとして、開発拠点や工場が日本国内にあるため、密なコミュニケーションが図れます。

応募資格

【必須要件】

■学歴:四年制大学卒以上

■資格:普通自動車運転免許


■必要な経験:

・2年以上の営業経験

 ※商材は問わず、提案営業の経験者

 ※医療機器営業の経験者は報酬優遇


・普通自動車免許取得後3年以上(運転に慣れていること)


■その他:

・全国転勤が可能な方


【歓迎要件】

■好ましい経験:

・医療機器営業経験者


■好ましいスキル:

・コミュニケーション能力

・セリングスキル

・ソリューションスキル

・チームワーク


【求める人物像】

・自ら主体的に行動し、成果をだしたことがある方


【キャリアイメージ】

・一般セールス ⇒ スーパーバイザー ⇒ マネージャーなど上位資格へのキャリアアップ

・一般セールス ⇒ マーケティンググループなどへのキャリアチェンジ

・国内 ⇒ グローバルへのキャリアパス


【部署の様子】

『チームセリング』

10名前後のグループでエリア担当制をひいています。

営業として個人の成績はもちろん大事ですが、グループミーティングにて顧客の課題/ニース・シーズを議論し、チーム目標達成に向けて話し合うなどコミュニケーションを重視、チーム目標の達成とチーム力向上を強く意識しています。


【入社後のサポート】

業界知識、製品知識等を学ぶ万全の研修プログラムとOJT、上長との定期的な1on1、チームMTGでのアドバイス等により、未経験からでも安心な環境があります。ご経験にもよりますが、おおよそ3~6か月で自走することが可能です。

給与情報
400万円~800万円

※想定年収については、目安です。ご経験やスキルに応じて当社の処遇基準にて決定いたします。
※セールス加算有(賞与)
手当:交通費支給、次世代手当、在宅勤務手当など
労働時間
・8:45~17:30 (休憩:昼45分)
 標準労働時間8時間 コアタイム11:15
※フレックスタイム制度あり
※時短勤務制度あり
※テレワーク勤務あり・時間外労働あり

〈ご参考〉業務の状況等により変更となる可能性がございます
・時間外労働(平均残業時間):22時間程度/月
・在宅勤務:あり。プロジェクトの進捗に応じて変動あり(直行直帰もあり)
休暇休日
【休暇・休日】
・休日  :土日祝、年末年始、GW、夏期休暇
・年間休日:129日(自社カレンダーに応ず)
・有給休暇:20日間の年次有給休暇を付与。
※入社初年度は入社月にて変動します(最大20日)

・育産休暇:取得実績あり(2022年度育児休暇取得率:女性94%※1、男性70.2%)
・特別休暇:結婚、出産、忌引き、転勤 など
・私傷病特別休暇
・治療との両立に伴う特別休暇(厚労省が支援を推奨する疾病に対して、特別休暇を付与)
・リフレッシュプラン
福利厚生・待遇
【福利厚生】
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金
育児サポート:企業内託児所、出産祝い金、ベビーシッター補助

その他:従業員持株会、財形貯蓄、カフェテリアプラン、社内食堂、社外シェアオフィス、健康診断、団体保険
PR内容
【職務の魅力】
・低侵襲な医療機器を医療機関へ提供(販売)することを介して人々の生命と健康/社会へ貢献できます。
・医療機器を介して産学協同で最先端の医療を国内海外へ幅広く普及させて行くことに貢献できます。
・長い時間をかけドクターとの強固な信頼関係を培っており、最新の手技や術式に触れる機会が多くあります。
担当コンサルタント
担当
プロフィール写真 Kiyonao Nakamura

興味のある求人があれば転職相談からお問い合わせください